6月例会2日目は国体コースから空知川を下る。 ツアーリーダーのI上さんから、「国体コースでは合図を待ってから順番に下るように」との指示がでる。 「OC-2は一番最後に下ってください」 そして次は、昨日沈した渡月橋の落ち込み。 今度はkenjiさん艇を残して、最後から2番目で下る。
|
かみさん、働いてます | この波を抜ければもう大丈夫 |
最後に下ってくるKenjiさん艇の様子を見ていると、やっぱり我が家と同じく、流れのために右岸側に押し付けられていた。 雲の切れ間から青空も見えるまずまずの天気。 何時もはすんなりと下れていたのに、今回はその岩壁の手前でカヌーの底を思いっきり岩にぶつけてしまった。 常に同じ状況だとは限らない自然の川。 |
水の澄んだ美しい空知川 |
その先のだらだらと続く長い瀬でもちょっとした事件が発生。 途中の川原で昼の休憩。 次第に青空も広がり、太陽の光を浴びてその美しさを増した清流の風景に見惚れながら、のんびりと下っていく。 |
こんな清流で遊ぶのは本当に楽しい |
先に下っていったノームのメンバーを追いかけて、私達も再び下り始める。 水量は多くもなく少なくもなく、邪魔な岩が隠れてくれて、ちょうど下りやすい状態である。 その後は、緑に包まれた空知川をのんびりと下ってゴールの山畔橋を目指す。 空知川は何度下っても楽しい川である。 |
これだけの水量があれば五流の瀬も下りやすい |
2012年6月24日 曇り後晴れ |
戻 る |